Linux

php_pgsql をつかってみようとしたところ

Fedoraで yum install php_pgsql でインストール。つかってみようとサンプルを動かすも・・・・ 大事な事なので、書きます。 $ systemctl restart httpd を忘れずに・・・・ そりゃそうかもしれないけど、これはなかなかハマる。 一応pg_connect はコールさ…

健忘録: メモメモ

Fedora 20 で httpd を動かす。LANの中なので、あまりいろいろ気にせずにやる。UserDirも有効化したい。さて、そのための設定は? 必要なパッケージはインストールする Firewall に穴をあける SELinux の設定(http://dh-online.net/2013/03/21/enable-apach…

FreeNX(server) on Fedora20 のまとめ

少し整理しておこう。Fedora20で freenx-server を動かして、Windows用のクライアントから接続する方法だ! サーバーの設定 nx と freenx-server を yum でインストール nxsetup --test でエラーがなくなるまで、欠けているshared library を所定の場所にリ…

もうすこし具体的にメモしておかないと意味ない

サービスの有効化 $ systemctl enable [サービス名] 例えば、初期設定で sshd は有効になっていません。リモートログインしたいのであれば sshd を有効にしないといけませんが、Fedoraでは $ systemctl enable sshd ですね。これだけだとサービスはスタート…

SATA-RAID5が遅い件について

以前にもちょいと書いたのだが、SATAでBuffaloのRAID5(HD-QS2.0TSU2/R5)あたりを使っているのだが、速度がどうも出ない、と思っていた。最近立ち上げたNFSサーバーでは、実のところ # hdparm -tT /dev/sdb/dev/sdb: Timing cached reads: 6446 MB in 2.00…

doxygenでエラー

http://d.hatena.ne.jp/studiokingyo/20080221 「Error opening map file」ってエラーがでて、グラフが出力されない。ググったら上のような記事をみつけた。 たしかにSHORT_NAMEを有効にしたら、動いているようだ。

最大ディレクトリ数と最大リンク数

どっかで読んだ事がある気もするが、あるディレクトリ中の最大ディレクトリ数なんて、普段はあまり気にしない。何千もファイルやディレクトリがあったら、そもそもその時点でなにか考えたほうがいい。自動生成されるファイルだとしたらまた話は別なんだろう…

pdfnup

pdfファイルから指定したページのみ抜きだそうとすると、pdftkなんてものを使うのが良いのだが、Fedora 8にはない。なので、pdfnupで代用するのだけけれど、これはどのパッケージかというとpdfjam。ああ訳分からん。とおもったのだが、pdfnupじゃなさそう。…

HDDベンチ

eSATAのRAID5ディスクをゲットした。PenDのDebian 4.0で運用。そこでベンチをとってみた。 ツールはbonnie++ 結果は日をあらためて載せるとして、Seekが遅い?BUFFALO eSATA&USB2.0対応ハードディスク RAID対応 TurboUSB機能搭載 2.0TB HD-QS2.0TSU2/R5出版…

anacronだと時間指定できないのね

ディスクのバックアップをanacronでしようとおもったのだけど、これだと時間指定ができないのね。 そうすると人が使っていない時間を指定してバックアップできないじゃん。てなわけでcronに逆戻り。

Videoボードは別のPCで使いましょう

というわけでNvidia GeForce 6250を別のPCにうつして使ってみます。こちらはFedora 8がのっています。 グラフィカルなブート画面は起動時にエラーになってしまうので、ブートオプションからはずします。Livnaからnvidiaのドライバーももってきて、 システム…

携帯で動画を再生してみたい

706Pがあって、動画プレーヤーもあるなら、手持ちの動画を携帯で再生してみたくなるのもしょうがないとおもわれますが、どうでしょう? マニュアルによると動画はH.263かMPEG-4だということなので、ちょい試してみましょう。 いろいろ紆余曲折ありまして、 …

squidの設定

一度やったんだけど、忘れてしまった。squidをローカルに運用しているのだけど、 ドメイン無しでURLがあたえられた場合に、ローカルドメインを利用するってのはどうやるんだっけ? って、いろいろDNSまわりをながめていたんだけど、結局squid.confに append_…

Fedora Core 6 で Xen と Vine

面倒なのでえいやっとSELinuxを切ってしまって、その上でXen試してみた。若干パフォーマンスはおちるけど、それでも結構許容範囲かもしれないね。少々ディスクスペースに問題があるから良くないが、Windowsをいれても、そこそこのパフォーマンスが出るなら、…

Magick++を使ってみました。

ちょっと画像解析のような事をしたかったので、Magick++を使ってみました。 http://www.simplesystems.org/Magick++/ 便利ですね。

ファイルのリストをワイルドカードをつかって指定したい

ふつうは問題ないのですが、自作プログラムを作って、引数で input="a.txt b.txt c.txt" というように複数のファイルを指定したい訳です。一つ二つなら良いのですが、沢山になると結構やっかい。 input="*.txt" は*.txtがわたって、プログラムの中で展開しな…

外付けのRAID5HDDを導入

ディスクはあればあるだけ使用するのです。容量が大きければよいというわけでもなくて、ある程度信頼性も求めると、やっぱり行き着く先はRAIDになります。とはいえ高い、IFに制限があると、いままで導入に躊躇していました。そこで出てきたのがバッファロー…

 ももんがが出た

というわけで、インストールしてみる。せっかくなのでVirtual PCでやってみる。なにがせっかくなのかは分からんが。

Kororaa Live Linuxで遊んでみた

実は手元にOpeGLがバリバリ動くPCがなかったりします。計算専用ものははなからグラボ気にしていないし、デスクトップユースのものは、X11動けばいいとするとオンボードで十分だったりするわけね。で、数確保するのが第一になると、別チップをもつマザーを買…

NISとautofs

NISによるユーザー管理をしています。そんなにユーザー数も多くなかったので、 ホームディレクトリは一つのNFSサーバーの、一つのディレクトリの下にまとめていました。段々ユーザー数が増えるにしたがって、そもそもNFSのディスクが一杯になるという状況が…

cpuspeedのコントロール

以前にもcpuspeedを利用してCPUの周波数を切替える話を書いたのだが、物忘れが激しいのでもう一度繰り返す。今回はちっとは進歩しないといけないので、psコマンドをもうちょっとちゃんと使うと > kill -SIGUSR1 `ps -C cpuspeed -o %p --no-headers` こんな…

albumでオンラインアルバム作り

以前にも少し書いたかもしれないが、album http://marginalhacks.com/Hacks/album/ をつかってフォトアルバムをつくってみます。V3からは~/.album.confに設定をk残すようにしています。公開時のテーマファイルの場所等も独立に設定できます。-theme テーマの…

OpenVPNを使い倒せ

先日OpenVPNの設定が完了したところではあるが、その後今のところ問題なく運用できている。今まではクライアントの数を一つにしていたが、複数のクライアントをぶら下げるようにしたい。同時にぶらさがるのでなければ、作ったクライアント用の*.crt *.keyを…

とうとうOpenVPNでブリッジできました。

試行錯誤の結果、なんとかブリッジできるようになりました。実行環境ではIPフォーワードをしている訳でもなく、今回はiptablesを無視します。将来的にセキュリティー向上のためになにか行うかもしれませんが。。。。 環境 PC1 家のLAN中DMZにおいておきます…

OpenVPNをためしてみる。

職場と家の間をOpenVPNでつないでみる。とりあえず http://www.senryu.biz/linux/openvpn/openvpn1.htm を参考にしてみます。 たぶんBridgeが正解? http://d-net.robata.org/inetbuild-bridge.html http://www.minaminoshima.org/LinuxBridge.html http://mi…

Code Documentation

たとえ個人的につくっているプログラムでも、リファレンスマニュアルがあったほうが良いにきまっています。C++なんぞで書き進めていると、だんだん自分で作ったクラスの中身がどうなっているかなんて忘れてしまいます。どこかの講義や教科書にあるように…