Intel Inside

とうとうAppleIntel CPU採用を表明!
にわかプログラマですが、やはり68系のほうが美しいとおもっていたのでちょっと残念。パソコン自体はレガシーなものをどんどん落としているのに、CPUはずーっと引きずっているようにおもっていました。最近は違うのかな?

エンディアンの違いを気にしないでバイナリ書き出しできるのは良いかもしれないけど、そんなことする人あまりいないだろうしね。おもいきってPC/ATMac OSが動けばいいけど、マック互換機で懲りているだろうし。ソフト会社では存続の危機にもなりかねない。ちっこくて早いOS Xマシンが出来るのはちとうれしいか。

実際、非常に狭い業界に限ればMac OS Xはある意味最強なデスクトップ。X11がサポートされていて、UNIXツールも結構ポートされていて、でオフィスが使える。これはなかなか魅力的。TeXも使い勝手がよろしいですし。これをWindowsでやろうとすると、cygwinになるわけだが、最近はCPUパワーのおかけでずいぶん快適ではありますが。どっちが好きかといわれれば、MacOS X + X11 + "kinput2 + ことえり"のほうが好みですね。もうちょっとX11の設定をユーザーがいじれるといいのですけど。