またまたポチッとお買い物

この前かったメディアプレーヤーにも少々飽きてきた(なんて事!!)もあったりなかったりして、それからちまたのネットブックの値段がこなれてきた事、ドイツ出張に安くて軽いネットブックが欲しかったこと、もしかしたらネットブックのタッチパネルでもPDFにごにょごにょできるかもしれないなぁって思ったことなんかもありまして、先日からネットブック熱が急上昇でした。で、ぽちってしまいました

いわゆるネットブックだとしたら、これは選択肢からたいがい外れるものぢゃぁないかとおもいます。CPUもちょい貧弱だし、ディスプレイもちっこいし。小ささが逆に特徴だったりするのですが、ディスプレイをえいやっと裏返して、ペンでごぎょごにょできて4万切って、800g切ってるし、ACアダプタ2つだし、メモリも必要だったら2GBでも認識しそうだし(その必要はなさそうではあるが、、、)。

ちょいHDD換装のハードルは高そうなので、SSDにかえるとか増量ってのは考えないでおこうかとおもいます。。。。。



しかし、しかしだな。よくよく考えてみるとこのスペックってThinkPad X40と比べてどうなんだろう?X40のタブレット版が出たときに、結構触手はもぞもぞしてしょうがなかったのだが、重さ、大きさがネックでぎゅぎゅって、まぁ縮んだわけですわ。想定していた使用環境が電車の中で立ってつかう、ちゅう、まあ大変な状況で、たしかにモバイルかもしれんが12インチをもって電車の中でやりたきゃないわな。


ちなみにまだ配送中だったりするので、手元に実物があるわけじゃないんだけど、久しぶりに楽しみ!!
(だってねX200はよくできたノートだとおもうんだけどね、面白みがあるかっていうと。。。。。TypePならいざしらず。TypePをもっている人がまわりにいないが、しかしあのディスプレイ、実用に耐えるのだろうか。。。。動画鑑賞ならよさそうだけど、テキスト読み書きにはちょいきついのでは???)


そうそう、NetBook購入意欲がたかまったのは、最近少しづつではあるが研究会なんかにNetBookで来ている人も増えてきてるんだよね。EeePCがでた当初、もってくる人はほとんどいなくて、やっぱりSSD容量だったり、CPUだったり、ディスプレイ解像度だったり、実用的ぢゃあなかったのでしょうね。ここに来てAtomのおかげで(AMDの新プラットフォームもちょい期待!GPUがあるのは大きいとおもう)限定的ではあるけど、出張のお供にも使えるようになってきたのでしょう。

今後もちょいちょい出張予定があるので、出張でのSCシリーズの使い勝手なんかもあげていきましょうかね。

今日昼前ころに届きました。初期設定をしたり、必要なアプリをいれたりしてみましたが、体感的には「使える」って感じ?キーボードはさすがに打ちづらいので、長めの出張にはHHKもいっしょにもっていくことになりそう。壊れるのがこわいので、HHK Lite2とマウスかな。こちらならUSBハブ機能もありますし。

ワンセグも見てみたし、電車の中でGOM Playerで動画も見てみた。動画サイトのものをオンラインでみるにはきついけど、ダウンロードしたものはそれほど問題なさそうですね。

文章を書くにはキーボードになれないといけませんが、最低限のことはできそうですね。これで4万きるってのはなかなか衝撃的ですね。