読んだ本
「魔王・伊坂幸太郎」読みました。これはなんだろうね。ミステリーってわけじゃないし。個人的には非常によんでいて気分の落ち着かない本でした。どうもいかんね、こういう感じの本は。通勤読書ですっきり!ってならない。面白くないってわけではないので悪しからず。構成的には面白いと思います。もっと娯楽的なストーリーに仕上げることもできるような素材なので、作者によってはかなりのエンターテイメント娯楽作品にもできるのでしょうね。とはいえ、この作風は、読む場所をちゃんと選べばぜんぜんOKです。
そうそう個人的には「国家の品格」って好きじゃなかった。周りに妙にすすめる人がちらほらいましたが、なぜあの本をすすめるのか理解できないってわけではないのだが、人に勧める理由をしりたいと思った。それほど人に勧めるような本か?ってね。国家って、品格ってそんなところに価値をもたなければならないのだろうか?ってね。
で、「魔王」ですが、多分作者の目的は別のところにあるんだろうけど、なんだか同じような気持ち悪さをずーっと下腹あたりに感じながら読んでしまいました。伊坂幸太郎の本は実は初めて読むのじゃないかとおもいますが、他の作品はどんなのなのか読んでみたいですね。

- 作者: 伊坂幸太郎
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2008/09/12
- メディア: 文庫
- 購入: 7人 クリック: 125回
- この商品を含むブログ (406件) を見る