2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

PostScriptフォントの利用

TeX

PostScriptフォントを使うと、PSやPDFにしたとき見映えがよろしい。印刷してもとても見映えがよろしい。そのためにはドキュメントの前で \usepackage{times} \usepackage[scaled=.92]{helvet} \usepackage{mathptmx} なんてものを入れておくとよろしいです。…

今読んでいる本

読んでしまった本

だんだん素性がばれてきそうですが、、、、

ROOT(http://root.cern.ch/)を使ってみます。フィッティングなんぞをしたいわけで、CERNlibのMINUITを使っていたわけですが、もういい加減Fortranも、cfrotran.hをつかったCも飽きてきました。というか、使いづらい。てなわけでC++で進めたいということ…

gccの違い2

クラス定義中に、あるクラスのオブジェクトに対する参照を、引数もしくは返数で使用したい場合、クラスの名前だけを前もって宣言しておくことができました。g++-3で class ostream;class A { public: friend ostream& operator } なんてことをやろうとすると…

gccの違い

WoodyからSergeに移行したときの大きな違いは、g++でのstd namespaceの取り扱い。g++でコードを書くときに、きなしにiostreamやらstringを使っていました。これからはg++-3になり、std::スコープを明示するか、using namespace std;と宣言しておかなければい…

元気になって帰ってきてね

Mac

病院に入ることになりました。今朝見送りました。元気になって帰ってきてねiMacG5。でもパーツが入るのに時間がかかりそうだって。3週間、1ヶ月、病気を悪化するよりも、静養したほうがいいに決まってるよね。。。。。ああぁ。

そしてMacへ

Mac

ワタシは非常に怒っています。MacというよりもAppleのサポート体制に。まあいまにはじまった事ではないので、いまさらの感はぬぐえないのですが。しかしアップルサポートに電話して、気分良く電話を切った事はないのではないでしょうか。ひとえにワタシの人…

まずはDebian

SergeがFreezeしたということもあり、Woody->Sergeアップデート計画を実行しました。手元にはOpenPBSを使って構築したDebianクラスタ(7台)なんかがあったりします。Debianパッケージのないソフトも結構あったりしているので、手順としては とりあえず1台…

SEGA Link で遊んでみた

無料登録しているのでSEGA Linkに登録してみた。マージャンが無料!というわけで、2回ほど挑戦してみましたが、今のところ連敗です。ゲーム以外も少しのぞいてみますかね。

読んでしまった本

図を横向きに

コマンドは大概わすれてしまう。図や表を横向きにしようとおもったのだが、はて\usepackage{}なんだったか?rotation?いやlandscape?正解はlscape。使い方は http://www002.upp.so-net.ne.jp/mamewo/latex.html http://www.ne.jp/asahi/sara/soju/latex.ht…

OpenPBSのコンパイル

なんの因果かOpenPBSなんてものを使う。Debian3.0の時代は特に問題もなくインストールできたのだが、3.1でインストールを試みると、コンパイルエラー!!よくよく見てみると因果関係を決める所で問題が発生しているようす。システム関連のインクルードファイ…

特になにもないので、読んだ本でも

今日はウィンドウズ

ウィンドウズで手軽にssh端末を使おうとする場合、PuTTY等の端末エミュレーターソフトを使うのが手っ取り早いとおもいますが、cygwinなんてものもおすすめです。sshクライアントとして考えると、よけいなものもたくさんありますが、X11+sshクライアントとし…

つかれた〜

すっかり休みぼけ。集中力なしですね。こんなときは早くかえるに限ります。ではさようなら。

元祖海軍カレー

よこすか海軍カレーをたべてきました。 http://www.yokosuka-kaigunkarekan.yokohama.walkerplus.com/ 元祖と艦長バージョン(ロブスター付)をオーダー。元祖海軍カレーは「ちょっと」という感じでしたが、連れには好評だったようす。自分としては冠ナシ海軍…

キーボードの話

Mac

結局 http://www.msyk.net/macos/winkeyboard/ にあるPSJ.keylayoutを使うことにする。基本的にキーボードレイアウトの問題はこれで解決するのだが、ひとつ使い勝手がわるくなる事がでてきました。HHK Lite 2 のMac OSユーティリティーはアップルキーをスペ…

読んでいる本

読んでしまった本

FATからNTFS変換

WinXPとFedora Core 3のデュアルブートマシンがひとつあります。両方のOSから共有するためにFAT32でフォーマットしたパーティションがありますが、NTFSで使いたくなってきました。FATからNTFSへの非可逆変換は可能のようなので、思い切ってやってしまいまし…