2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

忘れないようにもう少し詳しく書いておく

$ man shm_overview の最後の方にも書かれているように、System V系のshmget等のAPIは古いんだそうだ。一方でPOSIX系が実装されていないケースもあるから、うにゃらうにゃらということです。今回のケースでは一応想定プラットフォームでは実装済みということ…

共用メモリ

共用メモリを使おうとして、いろいろ調べた。最近はshm_openとmmap使うのが良いらしい。確かに手数が減るので悪くない。 新規で作ったあとにftruncateで領域確保を忘れなければ、確かにらく。使い終わったら、smh_unlinkしておけばよいですし。ただ、これをC…

emacsはどうしよう

Meadowでいくべきか、本家で行くべきか。 Meadowの開発が止まっている今、本家を利用するほうがなんぼかましな訳なのだが、使いたいLispを入れるのが面倒ということもある。特にYaTeX。さてどうしたものか。 http://d.hatena.ne.jp/ckazu/20090413/123954913…

必要なソフトとは?

LaTeX一式、emacs or meadow、OpenOffice、Dropbox、Evernote、Chrome、Skype ここらへんは Google appセットで。 ATOK? いきなりPDF あとなんだろう?

レッツノートJ10

を発注完了。今回はあまり時間がないので、効率よくセットアップする必要あり。 64bit化 不必要なソフトの削除 必要なソフトのインストール

Table of Isotopes

いろいろ放射線が世間様を賑わしていますが、放射線を理解するならこれでしょう!というわけでTable of Isotopesなるものがあります。とうとう1999年版がフリーとなったということで http://www.wiley-vch.de/books/info/0-471-35633-6/toi99/toi99cd.pdf か…

YaTeX on Meadow

なんつうものを使っているのが悪いのだと思うが、便利なんだからしょうがない。本家のemacsを使う方がなんぼかいいのだろうけど、すでにセットアップしちゃったんからmeadowでいきますよ!YaTeXはちゃんとインストール時に選択しているのにちっとも有効にな…

Google のメニューについて

Googleの各サービスのメニューが統一されています。すくなくとも見かけは。ただ、出来れば項目の場所がいつも同じ場所に来るようにできないかなぁ?と。。。項目表示数に限りがあるので、「メール」をいつも同じ場所に表示する方がいいのだけど。。。。

こんな写真をつくるには(メモ)

こういう写真を作りたいわけです。なにか落として、時間とともに位置が変化する様子ですね。一眼ならバブル撮影でフラッシュを点滅させてあげるとか、まあいろいろできます。手元には高速デジカメがあるのだがら、それを有効利用しない手はありません。いろ…

iPad アプリ: UPAD

iPadで手書きメモを使いたいと思い、いろいろ探してみようとおもった。けど、試すのは面倒なので、ユーザーレビューを参考にしようかしら?とおもいつつ。。。。適当なものを試してみつつ Notify iPhoneにインストールしてみるも、若干目的とはずれているし…

Chrome v13

Chromeがアップデートされた。大きな変更は ・ 印刷プレビュー ・ プリフェッチ 印刷プレビュー これはいままでなかったのが不思議なくらい。プレビューみたくてIEを使ってみたりしていたわけで、あるのとなしでは大違い。背景印刷はまだ有効になっていない…

あまり放射線の話題はアクセス伸びないね

iChatとFaceTimeについててきとーな事を書いたら、妙にアクセスが伸びた。旬のキーワードをいれておくと、検索に引っかかると言うことなのだと思うのだが、放射線関連はあんまり伸びない。まあ、どうでもいいのだけれど。