Ubuntu 9.10 & MFC-8380DN
ブラザーのモノクロレーザー複合機(MFC-8380DN)をつかっているのだが、Ubuntuからも使いたい。64bitバージョンを利用しているので、--force-all オプションをdpkg につけて無理やりドライバー+CUPSラッパーをインストール。(注:ブラザーのホームページに記載されている手順をちゃんと踏みましょう。特にinitスクリプトのリンク等)
USB接続しているのだが、どうも自動的にCUPSの設定ができていた。新しくできた方から印刷してみると、おお、印刷できるじゃん。
スキャナーも使えるようにドライバ等をインストール。USB接続で使う場合の設定(udevの設定ね)を済ませて、再起動。xsaneを起動すると、デバイスちゃんと認識しますな。完璧。
ブラザー工業 A4モノクロレーザー複合機 JUSTIO 30PPM/両面印刷/SuperG3 FAX/ADF/有線LAN MFC-8380DN
- 出版社/メーカー: ブラザー工業
- 発売日: 2009/10/06
- メディア: Personal Computers
- 購入: 1人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (7件) を見る